佐々木仁美さんのプロフィールやSNSは?バスガイド歴15年で評判も良かった!

スポンサーリンク

6/17午前7時45分ごろ、山形県上山市新湯の市道で、バスガイドの佐々木仁美さんが、駐車のため誘導を行っていた観光バスと電柱の間に挟まれ死亡する事故が起きました。

亡くなった佐々木仁美さんは、どんな方だったのでしょうか。

 

スポンサーリンク

佐々木仁美さんプロフィール

名前:佐々木仁美(ささき ひとみ)
年齢:39歳
職業:バスガイド
勤務先:日本三景交通㈱
ガイド歴:15年
自宅:宮城県涌谷町小里

 

新聞記事に顔画像

勤務先の日本三景交通㈱のHPに、佐々木仁美さんを取り上げた記事が掲載されていました。

佐々木仁美

佐々木さんは2022年に「宮城マスター検定1級」に合格。合格率3.2%の非常に難しい試験だという事で、2度目の挑戦での合格でした。

年1回だけの試験に2回も挑戦するとは、とてもまじめで仕事熱心な方だった事が伺えます。

スポンサーリンク

 

自宅住所は宮城県涌谷町小里

報道によると、佐々木仁美さんの自宅住所は宮城県涌谷町小里と報じられています。

こちらは宮城県の内陸部にあるエリアで、水田が広がるのどかな地域です。

スポンサーリンク

 

佐々木仁美さんのSNSは?

Facebook

「佐々木仁美」で検索しましたが、同姓同名が多数おり、特定することはできませんでした。

 

Instagram

こちらも同姓同名が多数ヒットし、特定は難しい状況でした。

本名ではなく、別のハンドルネームを使っている可能性もありますね。

 

X

こちらも同姓同名が多数となっており、特定はできませんでした。

こちらも本名ではないアカウント名を使っている可能性もあります。

スポンサーリンク

 

ネット上の反応は?

10年ほど前、勤めていた会社でも同じような事故があった。事故報告書も読んだけど、バック誘導は本当に危険なものだと感じた。死角になれば中年の方でも気付かないこともある。

今バスが電柱にぶつかりそうになったのを見て、一生懸命止めようとしてとっさに間に入ってしまったのではないでしょうか。謹んでお悔やみ申し上げます。

10t車やダンプのバック誘導をやる者です。バスやダンプの運転手が高齢者だと大きな声かホイッスルを大きく鳴らさないと相手に聴こえてないですね。
39歳といったらこれからますます円熟味を増して、年季の入ったガイドさんになっていかれるところだったように思います。バスガイドさんのご冥福を心よりお祈りいたします。
69歳で大型バスを運転…普通車でも危うい歳…

佐々木仁美さんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました