宮崎麗果の長女・はなちゃんがまだ話せない理由は?医師「喋れない理由がない」

スポンサーリンク

実業家、インフルエンサーとして活躍する宮崎麗果さんですが、長女の「はなちゃん」4歳がまだ話せない事を公表しています。今日は

宮崎麗果の長女・はなちゃんが話せない理由
について深掘りしました。

スポンサーリンク

宮崎麗果の長女・はなちゃんがまだ話せない理由は?

医師「喋れない理由がない」

宮崎麗果さんはInstagramで、最初は親として焦る気持ちや心配もあったと明かしました。そして

かなりいろんな検査も受けにいきましたし
どういう風にしたら良いのかなってトライアルアンドエラー中です🫡
とした上で、医師の見解を紹介しました。
検査しても
喋れない理由がないから
本人が喋りたくなったらしゃべるでしょうっていう
医師の見解で笑

この投稿から、何か障害があって喋る事ができない、という状況ではないようです。

 

900グラム台の超未熟児だった

はなちゃんは900グラム台という超未熟児で生まれ、しばらくは新生児用の集中治療室に入っていました。

宮崎麗果さんが妊娠中、お腹の中で胎児が育たなくなる「胎児発育不全」という状態になってしまった為です。

通常、できる限り母体の中で成長するのを待つのですが、赤ちゃんの元気がないなど医師が判断した場合は、十分に育っていなくても分娩を行い、新生児用の集中治療室(NICU)でケアしながら成長を待つことになります。

はなちゃんの場合は、このケースだったと思われます。

900g台でかなり小さく産まれてきてくれた
ハナちゃん。
だから色々とゆっくりなのは分かってました😌
こんなに大きく元気に育ってくれて
ママはそれだけでも充分嬉しいです🥹🩷
(Instagramより)

宮崎麗果さんも、小さなはなちゃんと共に手探りでの子育てだった事でしょう。

調査した所、超未熟児であっても、6歳から9歳くらいまでには通常の成長に追いつく場合が多いようです。

 

笑い声や感性を上げる動画も

宮崎麗果さんはお子さんの動画を度々Instagramに投稿しており、はなちゃんが元気に走り回る姿や、声を上げて笑う様子などが見られます。

私達が言うことは結構理解してるし
コミュニケーションも取れてるし
トイトレもいつの間にか自分でほぼできるようになったり😂表現力はむしろとっても豊かで
みんなにハグしてとっても人が大好き💕
(Instagramより)
言葉は喋れなくても、温かい家族に囲まれて情緒が豊かに育っている様子が伺えます。


Instagramより

 

宮崎麗果の長女・はなちゃんがまだ話せない事への反応

宮崎麗果さんの投稿に、様々な反応が寄せられました。

うちの父は5歳まで一切喋らなかったそうです。さすがに祖父母も心配になり病院に連れて行ったところ、「無口なだけですね」と言われたそう。”普通”って何をもっての基準なんだろう?と思います。
私も7歳でまだお喋りしない次男がいます😆
体は4歳の妹と同じぐらいで小さめだけど、お話のインプット、トイレ、ジェスチャーでのアウトプットは全く問題ないです。ただ、なぜか言葉だけ出ません。
家族みんなで「この子は令和のアインシュタインなんだ」って思って楽しく過ごしてます
うちの子も言葉が遅く…最初は他人と違う事に悩んでいましたが、子供が過ごしやすく生きていけるようにしました。結果、今は調理の高校に進学し、今年卒業して、パティシエになります。
小さい頃は話さなかった子が立派に成長しているエピソードや、今はまだお話しないけれども幸せに過ごしている子供のエピソードなどが寄せられました。
昨年弟が生まれ、今年もう一人の兄弟が生まれて2人のお姉ちゃんとなるはなちゃん。
これからの成長に注目です。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました