本明秀文の経歴まとめ!世界的スニーカー店を作った人物の半生は?

スポンサーリンク

スニーカーショップ「atmos」創業者の実業家、本明秀文氏に注目が集まています。

どんな人物なのか?調査しました。

スポンサーリンク

本明秀文の経歴


Youtube
名前:本明 秀文 (ほんみょう ひでふみ)
誕生日:1968年生まれ
年齢:56歳 (2024年6月現在)
出身:香川県高松市
学歴:テンプル大学
職業:実業家
スポンサーリンク

 

本明秀文の学歴は?

テンプル大学を卒業

高校卒業後は進学せず、プラプラ遊んでいたという本明氏。見かねた両親に

『勉強をする気がないならアメリカに行け』

と言われ留学をします。フィラデルフィアにあるテンプル大学を卒業しました。

テンプル大学は全米439の総合大学のうち89位と、かなり高いランクの大学です。

 

本明秀文の経歴は?

繊維商社のカキウチに入社

テンプル大学を卒業後、金融系の就職面接を受けるも惨敗だったという本明氏。

性格が横暴なところもあり、面接に背広を脱いで行ったら『死海人の常識がないからもっと勉強したほうが良い』と言われ、結果は全然ダメで。

とインタビューで語っており、繊維商社のカキウチに父親の友人のつてで入社したと語りました。

フリーマーケットでビジネスチャンスを発見

2年間カキウチに勤務するも人間関係に恵まれず、本名氏はB級品衣類を仕入れてフリーマーケットで売るビジネスを始めます。

代々木公園に行ってみるとアメリカに住んでいた頃に10ドルで売っていたスニーカーや古着が4万円ぐらいで売られていたんです。すぐに『これ儲かるやん』と思いました

1996年、27歳の時に原宿のジャンクヤードにスニーカーショップ「チャプター」をオープンしました。

スポンサーリンク

 

本明秀文は「お金儲けに取り組んでいた」

 

1年目から7億5000万円の売上げ

「チャプター」をオープンしてからは何度もアメリカへ買い付けに行き、徐々に仕入れの量を増やしていったといいます。

そして1年目の売上げはなんと7億5000万円。すごいですね。

立ち上げ時は本明氏と妹、妻、母、そして友人の三上氏の5人で賄っており、

ずっと休みなしで働いていた。本当に情熱をかけて金儲けに取り組んでいましたね

と語りました。

翌年1997年、テクストトレーディングカンパニーを設立。ショップ「チャプター」は一世を風靡する大人気店となりました。

「アトモス」をオープン、売却

2000年、ナイキから正規販売のオファーがあり、「アトモス」をオープン。

3年後に並行輸入店であった「チャプター」は閉店し、ますます売り上げを伸ばしていきました。

’21年10月、世界最大のスニーカー小売業者・米フットロッカー社にアトモスを約400億円で売却し、「原宿ドリーム」と言われました。

根っからの商売人

2021年のインタビューでは

23億円、29億円、37億円、54億円、92億円と毎年売上が上がっていき、あれから一度も前年比を下回っていないです。

と語り、常にビジネスの事を考える生活だと語りました。

毎日23時に寝て朝4時に起き、4kmほどウォーキングしながらビジネスについてずっと考えているといい、ストイックにビジネスに取り組む様子が伺えます。

スポンサーリンク

 

本明秀文のスニーカー横流し?


Yahoo!ニュース

2023年6月24日、本名氏が長年のビジネスパートナーから告発されました。

ナイキから仕入れたレアスニーカーを、何倍もの高い価格で他ルートへ横流しして、莫大な利益を得ていたというものです。

足がつかないようにするため、横流しレアスニーカーの売却は現金のみで行っていたという証拠写真も公開され、問題となっています。

スポンサーリンク

 

ネットの反応

アトモスは本当市場で売れ残る物しか当たらないと、同じ事思っている人が大半だと思う。  おにぎり屋でスニーカー市場の事語る前に、皆んなに謝罪すべき。
海外ではヌキモスは有名みたいです。 首ニキの事件から抜いてるのは間違いと確信はしていた。
NIKEが本気でブランド価値守る為に何かアクション起こしてくれる事を期待してます。
損害賠償請求されたら買収額の400億なんて額じゃ済まなくなるんじゃないの。
アトモスは本当に当たらない。
本明氏の知り合いと思われるインフルエンサーはいつもアトモスで買っている事を考えると横流しや本明氏の裁量ストックが多い事が容易に想像出来た。
まさか裏に現金で売っていたとは…。
スニーカーのソールを貼り付けしている接着剤の寿命が5〜6年で、ソールの剥離リスクが高まり実用品としては使えなくなるのに、よく高いお金払うなぁと思います。
自分も商売してるので、本明さんがなぜここまで力を持ったのか疑問に思ったし、彼が何よりスニーカーの価値を落として行ってるのは目に見えてました。金しか興味ないなこの人はって感じ。おそらくNIKEの担当者も分かってたからグルでしょ。

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました